拘束時間の長くしんどい夜勤。
そんな中の癒し、休憩時間。
今回は看護師の皆さんの夜勤休憩中の過ごし方についてご紹介します!
新人看護師、看護学生の皆さんに夜勤のイメージが伝われば幸いです。
睡眠

長い夜勤は心身ともに疲れる。
そんな時の休憩は寝るに限りますよね。
夜勤中の唯一の安らぎの時間仮眠ですが、寝過ごすことだけはないようにしてくださいね。
食事

夜勤は長いためお腹が空きますよね。
お腹が空くと勤務にも集中できませんし、カップラーメンやおにぎりなどいつもより美味しく感じますよね。
食べすぎて太ることだけは避けたいですね。笑
YouTube・音楽・ゲーム

少し余裕がある時には、YouTubeを見たり・お気に入りの音楽を聴いたりするのもいいのかもしれませんね。
私は余裕がある時には携帯でゲームしちゃってます笑
夜勤中には気疲れすることがあるでしょうし、リラックスすることも大事ですね。
勉強

看護師といえば、生涯学習の仕事です。
日々進歩する医療・疾患について学習していく必要があります。
空き時間を活用して効率的に学習を続けていきましょう。
雑談

同期や仲の良い先輩と一緒の夜勤は楽しいですよね。
休憩時間はみんなで楽しくおしゃべり!
夜にしかできない話もありますよね?笑
仲良くない人とも夜勤を機に打ち解けられるといいですね。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上5つご紹介させていただきました。
夜勤は拘束時間も長くてしんどいですが、休憩時間は好きなことを過ごして少しでも業務を楽しくしていきましょう。
その他に夜勤の休憩中の過ごし方があればコメントお願いします。
業務内容についてまとめている記事もありますので、ぜひご覧ください!
[…] 看護師の夜勤休憩中の過ごし方紹介 今回は看護師の皆さんの夜勤休憩中の… […]